{{ 'fb_in_app_browser_popup.desc' | translate }} {{ 'fb_in_app_browser_popup.copy_link' | translate }}
{{ 'in_app_browser_popup.desc' | translate }}
【購物金回饋無上限😻】3/11-3/31 會員於官網消費不限金額(福利品除外), 即可享有2%購物金加碼回饋,鋼鐵拍粉享4%(原2%)、黃金拍粉6%(原3%)
【半半貓空間.貓奴好評大募集】參加活動即可免費領取可愛貓咪購物袋!加碼再送限定貼圖✨
【貓奴滿額贈】購買半半貓跳台系列,贈瓦楞抓抓碗公&抓抓柱😻
猫ってホントに可愛い。全力で可愛い。我が家にはただいま2匹の猫がいる。
この2匹、全く性格は違うのだけれど、とにかく仲がいい。見ているだけで癒されるほど仲が良い。そして膝に乗って私の時間をどんどん泥棒してくるし、下僕になれて最高幸せ!と、もうお猫様の仰せのままに状態だ(笑)
ただ、猫中心の生活になると、部屋まで猫中心。外観的にちょっとばかり美しくなかったりする。
そんな中出会ったのが、このスタイリッシュな猫用ハウス「NATURAL WOOD CAT KENNEL Two Basin Style」であーる。
多頭飼い場合、トイレの数は頭数+1個が理想とされている。
我が家の場合は多頭と言っても所詮2匹なので、まぁ+1個は無くても良いかなと言うことで2個設置している。1匹は「趣味:砂かき」と履歴書に書けるくらいにめっちゃ砂かきが激しい。毎日毎日部屋中砂まみれ。よくもここまで散らかせるなと驚くほどの砂を飛ばしまくっている。
お水やフード用の食器にキャットタワーにトイレ、そして飛び散る砂達。完全に猫部屋と化している1部屋は、猫ファーストの私達にとって問題は無いのだけれど、どうにも美しくない。
猫用トイレってタダでさえ場所とるし、見た目も可愛いものではないしね……。
外観問題問題もスペース問題も同時に解決してくれるめっちゃくちゃ可愛いのが我が家にやってきた!
もう見た瞬間、まさしく「ひ・と・め・ぼ・れ」って感じ。
めちゃくちゃ可愛い!
我が家は、結構大きめにはりが突き出した部屋の作りで、案外デッドスペースっぽくなっていて、以前使っていたケージやら置いてて荷物置きみたいになってたんだけれど、まるであつらえたようにスッキリ設置できた。
じゃじゃーん!
中は広々優良物件!猫じゃなくて私が住みたいくらい(笑)白木が本当に可愛く暖かくかわいい。
なんとなんと、この可愛いハウスには、トイレが2個キレイに収納できるようになっているのであーる。
あの場所を取っていて、さらに砂をがっさがさ撒き散らすトイレがすっきり収納できたらできたなら!
中心部分には、猫がちょいっと寛げるスペースに加え、ちょっとした収納スペースも。
我が家は猫砂やフードなどまとめ買いするので別箱で収納している。なので、トイレをサッと掃除できるように、スコップとビニル袋、そしてウェットティッシュだけこのスペースに置いている。
設置してたら、早速気になる猫様のパトロール活動が!このまま気に入ってくれると嬉しいなぁ!
見た目が可愛いだけじゃなくて、作りがものスゴく丁寧。
木で出来ているけれど、丁寧にヤスリかけられていて、スリスリしたいくらいにツルッツル。
猫が木の小さな毛羽立ちで怪我することも絶対にない安心感。角は全部丸くなってて、体や足ぶつけて痛い思いなぁんて事も無い。木の優しさとスベスベの触り心地に角の丸み。白木と白の扉の組み合わせが優しく温かい雰囲気を醸し出しまくり。
扉を閉めたままでも出入りできる猫専用の入り口は、まん丸の可愛い作り。ステップが1段付いてる親切設計。可愛い。
設置した時に、片側に寄せた理由でもあるけれど、側面に空いた穴は、猫と遊べる猫じゃらし用。
外から猫じゃらしをフリフリしてあげると、中から可愛い猫の手が飛び出してくるという、飼い主悶絶の作りになっているのであります。
想像しただけで鼻血出そう!
おててじゃなくて覗き穴ですか(笑)
何だか違う気はするけれど、これはこれでかわいいー!我が子かわいいー!
見た目も美しい。そしてかわいい。猫かわいいってのは十分に分かったところで、一番の問題というか懸念点は、実際にトイレとして使ってくれるのかな?と言うところ。
猫飼いあるあるで、折角可愛いベッドを買っても、そのベッドよりもそのベッドが入っていた段ボールがお気に入り。なぁんて事も多く、いくらこれが可愛くても、トイレとして認めてくれない事には使えない。
外に出していたトイレを即撤収するのも不安なので暫く出したままにしていた。
そして、一応アピールというか、1日位は扉を開けたままに。どうぞ使ってくださいませ~!と願っていたら、立派でキレイで臭っさいお土産を置いていってくれた!やたー!ということで、部屋のど真ん中を占領していたでっかいトイレ2つは無事撤収。
部屋が完全にすっきりだー!それ以降は扉を閉めているけれど、元々暗くて狭い所大好きだし、トイレしている所を見られるの嫌みたいなので、めっちゃ喜んで入っていってる。
我が子はカメラを構えたら、1匹はすりすり、1匹はどっひゃーと逃げていくという日々で、もうここは隠し撮りじゃ!って感じなのでこんなショット(汗)それでも出入り口からひょいと入っていく姿と、出て来る姿は、もうたまらなくかわいい!「あー!この家具に一目惚れした時からこの様子を想像して悶絶してたんだー!」と、見るたびに震える飼い主(笑)
ただのトイレじゃなくて、隠れ家であり、遊び場であり、こうなったら2匹で興奮して止まらなくなるやつ!「始めるよー!」の距離感(笑)
はい!始まりました~!(もう写真はブレブレだけど)
もうぶれっぶれどころの話じゃないけど、呼ばれて飛び出て状態(笑)
トイレしてたのか、隠れてたのか、もう飼い主には知る由もなしだけれど、めっちゃ気に入って使ってる!
他にもこのトイレ家具を設置してよかったなぁと思うのは、棚の上にもう一つの遊び場というかくつろぐ場所が出来たこと。
この窓は元々出窓はないので、棚を置くことで猫にとって出窓化したのだ。私がベランダでプランターに水やりとかしてる時、視線感じて振り返ると2匹で並んでたりする(笑)
日当たりちょっと悪い我が家で、午前中の日光浴タイムに上に乗って二人でゴロゴロしてたりするのがとても良い!
冬場はベッドを、夏場はクールボードでも敷いて、開放的なお昼寝スペースを提供したい!
設置して1週間も経たないうちに完全トイレとしても家具としても受け入れた猫達。
ご飯担当の夫がご飯の準備をしようとすると、棚の上に乗って、ゴロゴロすりすり。むしろそのまま食べそうな勢い(笑)「ちょっ、ちょっ、ちょっとまってー!」と夫が焦っているのがとても面白い。
この家具は、一目惚れ以上の満足感。見た目の可愛さ+機能性の高さ+新しい空間の追加。
何て猫と下僕(人間)の双方を思いやった設計なんだろー!と幸せいっぱい。長く大切に使いたい!一応トイレだし、木に臭いが染み込んだら嫌だなぁと思い、数週間使ってみて全く臭いも気にならないけれど、ちょっとしたアイテムを追加してみたりした。
生ゴミとか入れるゴミ箱に使う用の脱臭シートだ。
トイレの下にこうして置いておくと、猫のお土産の強烈な臭いを少しは取ってくれるかな?という算段なんだけれどどうなんだろ。スプレー的な水分より良さそうな気がするー!
こんなにかわいい猫トイレ家具、今まで見たことがあるだろうか(いや、ない)。
と、ここまでテンション高くお伝えしながら、はーはー、ぜーぜー。完全息切れ状態。我が家の猫は絶対に動物映画とか出れないわー(笑)本当に自由すぎる。
私が部屋で寛いでいると1匹はほぼ膝の上にいるから他のところに行かないし、もう1匹はカメラを構えると、どっひゃーと逃げていく……。中に入っている時に「失礼しまーす」と開けても、パーソナルスペースの侵害って感じで激オコされてしまうので、本当にゴメンなさいでございますよ。
普段仲良く寛いでいる姿を撮ろうとして、こんな完全やらせ写真になってしまうわたくし(笑)
ご飯でしか釣れないのかーと飼い主凹みまくりですが、こんなやらせ写真すらおしゃれな感じになる、この家具はなかなかなかなか逸品なのではないでしょうか?
猫トイレ収納用、北欧風キャビネット(ダブル)
猫のトイレを収納することが可能なキャビネットです。一見すると、無垢材を使ったモダンな北欧風のキャビネットに見えますが、実は猫トイレをスマートに収納し、その他のトイレ用品も収納することができる家具です。
この記事が気に入ったらフォローしよう